旨い。海老入り肉だんごと白菜キムチのチゲ(半玉うどん入り) - ガストの冬鍋
ファミレスのガストに行ったところ、辛そうなものがあったので食べてみました。
春メニューということで春限定の内容になってるんですけど、春というよりは海老をつかったものがおおく、エビ推しの海鮮もの・鍋・鉄板焼のようなメニューが目立ちました。
スイーツはいちごを使ったものが多かったんですけど、辛くないので今回は注文してないです。
見つけたのが「旨い。海老入り肉だんごと白菜キムチのチゲ(半玉うどん入り)」です。
「旨い。」って商品名に入っちゃってるんですけど、これ結構ハードル上げちゃってる気がするんですが大丈夫でしょうか。
ガストのチゲ鍋は定番の商品だと思うんですけど、今までよりも旨さがアップしているということでしょうか。タイトルにも入るくらいですからいちおう期待しておきましょう。
唐辛子のマークはひとつなのでもしかしたら思ったほど辛くないかもです。
手前の方にキムチともやしがありますね。
豆腐が入ってて、奥の方には海老入りの肉団子が2つも載っています。
真ん中は卵ですね。これはうまそう。
写真だと左上ですけど、なんか辛そうな色をしています。ムラがありそうですのでスープは少しかき混ぜてからのほうがいいかもしれない。
チゲに入ってる豆腐はプルプルだし、辛いおつゆと一緒にいただくととても美味しいですよね。
奥の方にある肉団子はこんなに大きいものです。
なんとも太っ腹だなーって思ってたんですが、
持ち上げたら半分でした。
まあでもこれでも海老入りで味に深みのあるすごくうまい肉団子のでおすすめです。
肉団子だけで何個も食べられそう。
スープはピリ辛なんですけど、辛党の人ならごくごく飲めますよね。
でもあんまりたくさん飲みすぎると、このあとのうどんが楽しめなくなるので程々に。うどんの量は半玉なんですが、一玉も入ってるとお腹いっぱいになっちゃって他の具材の味が楽しめなかったりしそうなのでちょうどよい量だと思います。
この辛さのスープでうどんたべると、だしで食べるときと違ったべつの満足感があります。
真ん中の卵は半熟というかほぼ生に近いやつなので、スープに溶かしちゃって食べましょう。
全体的にまろやかになるのでとても良いです。
辛いままのチゲ鍋を途中まで楽しんで、味を変えるために途中から卵をかき混ぜて食べるのも有りでしょう。
旨い。海老入り肉だんごと白菜キムチのチゲ(半玉うどん入り)
汗をかいた度数 ☆☆
関連記事